乾物類は結構家でもあまっているでしょう! そんなときに時間をかけないでさっと作るのには最適です。
家にかんぴょうがあったのでちょっと作ってみました。これがなかなか美味しかったですよ。 私の所では
木の芽が無かったので家にあった刻みパセリで吸い口にしてみました、これも香りが出ていてよかったです
〔材料〕 (5人前) かんぴょう 30g 卵 2ケ 醤油、 化学調味料 木の芽があればなおいい。 |
|
〔作り方〕 かんぴょうは水洗いして、 2cm刻みに切る、 といた卵の中にいれ、よくかきまぜる。 煮立った湯の中にすこしづつ入れ、 とろ火で10分ぐらい煮る。 かんぴょうが軟らかくなった所で醤油、 化学調味料を入れ火を止める。 おわんに盛ってから、 木の芽などの吸い口を入れると、 香りがよい。 |
〔かんぴょうの上手な戻し方〕 @かんぴょうを水につけておく。(3〜5分) A新しい水少量に小さじ1の塩をふりかけ、 よくもみ洗いする。 B更によく水洗いをします。 C水をたっぷりにして煮てください。 D軟らかくなったら味付けしてください。 |